新天町にある「自然食品館 春」の1階では無添加食品、無農薬野菜など健康を応援する商品を販売しています。
また、2階ではマクロビオティックなどを気軽に学べる料理教室をされています。
食べ物の性質や栄養、そして調理方法まで教えてくれる「自然食品館 春」を取材しました。
創業したきっかけ
「自然食品館 春」は2022年で45周年を迎えました。
開業したきっかけは店主の奥様が妊娠中毒症(現在の病名:妊娠高血圧症候群)になったことでした。
出産後、腎臓が悪くなり辛い日々を送っておりました。
当時は東京に住んでいましたが症状が落ち着かないため、実家のある宇部市へ戻ることに決めました。
ご両親に支えられながら過ごしていたある日、母親から食べている物が影響しているかもしれないと言われ、そこから食べ物について考えるようになりました。
最初はご自身の健康のために調べていましたが、いろいろな事を学ぶうちに、たくさんの方にもっと良さを知ってほしいと思うようになり、無添加食品を扱うお店を始めました。
1階 ショップ取扱商品


有機野菜から無添加調味料、お菓子などを販売されています。

こだわりの商品ばかりで、醤油は二夏熟成させて作られたうま味と香りのあるものもあり、他のお店ではなかなか販売されていない商品があります。

化学調味料不使用の混ぜご飯の素や有機玄米を使ったお菓子など体に優しい商品が置かれています。
2階「キッチンスタジオ春」

2階の「春キッチンスタジオ」では、1階のショップで販売している商品などを使った、マクロビオティックを楽しく学べる料理教室などが開催されています。
店主の奥様が自ら講師となり、マクロビオティックだけでなく、料理を基本から学ぶことも出来ます。

料理教室への参加は店舗またはオンラインショップより申し込むことが出来ます。
教室では、お手当教室おばあちゃんの知恵袋のようなものや妊活教室、日本の伝統食料理教室など様々な講座があり、期間限定で開催している教室もあるため、詳細は店舗にお問い合わせください。
オンラインショップ

オンラインショップでは、2階での料理教室の申し込みも可能で、1階のショップで販売している商品に加え、店舗には置いていない空気清浄機や電磁波低減ヘアドライヤー、精米機といった家電などもこのサイトから購入することが出来ます。
お客様へのメッセージ
最近は知りたい情報をネットで簡単に調べることが出来るようになりました。
しかし、この方法では調べた情報しか得られません。
ですが、例えば新聞だと隅々まで見れば多くの情報を得ることが出来ます。
「自然食品館 春」も同様に知ってもらうことで、新聞のように「食」について多くの情報を得られる店になればいいなと思います。
宇部市について

自分たちが若いころにこのお店を始め、周りの人たちに支えてもらいながらこのお店を続けてきました。
だからこれからも以前と変わらぬ、周囲からの支援は必要不可欠なことだと思っています。
まだ元気なお年寄りも多いので学校に交流する場を作ったり、新しくチャレンジしたい若者を支援したりするシステムがあったらいいなと思います。
店舗情報
店舗名 | 自然食品館 春 |
---|---|
住所 | 〒755-0029 山口県宇部市新天町一丁目5-2 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
TEL | 0836-32-8576 |
HP | https://www.haru-macro.com/index.php |
オンラインショップ | https://www.haru-online.com/ |
取材日 | 2022年5月23日 |
駐車場 | 4台 |
うべとっぴん | https://ube-toppin.com/shop/2361/ |
※こちらの記事の内容は2022年6月30日現在の情報です。記事は内容、金額等変更の可能性があります。
最新の情報についてはHP等でご確認、または、店舗等にお問い合わせください。