2025年11月2日(日)に「第74回 宇部まつり」が開催されます。
昭和9年に「炭都祭」としてはじまった「宇部まつり」は、本市最大の祭りとして、毎年多くの来場者でにぎわいを見せるイベントです。
今年は、常盤通りで行われる市民総参加のパレードに人気キャラクターのスペシャルパレードも加わり、夢や笑顔が溢れること間違いなしです!
また同日、新天町では「宇部まつり 青空ゾーン」、琴芝通りでは「第3回 余興市庭よきょういちば」が開催されます。
本記事では、11月2日(日)に開催されるイベントの詳細をご紹介します。

目次

宇部まつり

パレード

10時から開会式が行われたあと、常盤通りでは、10時40分頃からパレードが始まります。
今回はオープニングパレードの後に、人気キャラクターのスペシャルパレードが行われます!
パレードの動線や観覧席についての詳細などは公式サイトのこちらのページでご確認ください。

宇部まつり2025
宇部まつり2025 パレード観戦について 2025年開催の「第74回宇部まつり」の公式サイト。

その後、常盤通りを会場に、南蛮音頭、曳山、よさこいなど約2,000人によるパレードが行われます。
パレードのタイムスケジュールはこちら

曳山パレードでは、「石炭餅の餅振舞い」が行われ沿道に集まった人に配られる予定です。

メインステージ

メインステージでは、11時からゲストのアーティストや市民による様々なパフォーマンスが行われます。
ゲストは、山口県で活躍する平野郁乃さん(バイオリン)、吉岡歌子さん(フルート)、脇淵陽子さん(ピアノ)による女性音楽家グループ「ソレイユトリオ」。
宇部市出身で、ゴスペル、ジャズ系の歌を得意とする実力派シンガー「エルザ」さんが出演します。
他にも、CRUNK DANCE STUDIOのみなさんや、宇部南蛮音頭保存会、宇部太鼓など市民によるパフォーマンスもありますよ!
ステージのタイムスケジュールは、こちらでご確認ください。

宇部マルシェ

平和通り(中央バス停付近)に、飲食、物販・体験型出店、キッチンカーなど60店舗が出店されます。

ストリートライブ

新川橋の周辺2か所で、応募により集まった市民や団体が、歌やバンド演奏、ダンス、よさこいなど、様々なパフォーマンスを披露します。

次世代コンテンツ

昨年に引き続き、ヒストリア宇部では、話題のARスポーツ「HADO」が見学・体験できます。
頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着して、拡張空間で自らの手でエナジーボールやシールドを発動させ対戦も楽しめます。
体験は事前予約制となっています。
詳細や申し込みはこちらのサイトからお願いします↓
https://hado.ucd-c.co.jp/

まつり広場

常盤通りと、新天町アーケード西入口付近などでは、キャンパス広場(高校生による出店)や、交通局、消防署などバラエティに富んだ出店ゾーンが設置されます。
子どもたちが気軽に体験できるものがたくさんあるので、毎年大人気のコーナーです。
キャンパス広場の出店内容についてはこちらからご確認ください。

交通規制、臨時無料駐車場・駐輪場

・臨時無料駐車場(7:00~18:00)
 神原小学校、琴芝小学校、見初小学校、神原中学校、魚市場駐車場、港町埠頭

・事前申込者専用駐車場
 鵜ノ島小学校、新川小学校

・臨時無料駐輪場
 真締川公園、中央街区公園、琴芝街区公園

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宇部市のさまざまな情報を編集部からお届けします。

目次