オリジナルの額縁や額装をオーダーできる専門店「Art Frame MARBLE(マーブル)」。
額縁といっても絵や写真だけでなく、記念品やオブジェなど立体的なものを収めることが可能です。
フルオーダーすることができるため、注文が絶えません。
どんなオーダーにも真摯に対応され、評判を得ているお店の村谷さんご夫婦を取材しました。
お店の雰囲気
2024年3月にオープンしたお店は、白を基調としたシンプルな外観で「何のお店だろう?」と不思議に思われている方も多いのではないでしょうか。
中に入ると、一つのフロアに工房のような作業場と色とりどりの画材が並べられているコーナーがあり、何だかワクワクする空間が広がっています。
店内ではご主人の村谷英昭さんと奥様の真理子さんが、作業をしながら接客もされています。
商品について
額縁・額装
額縁は木材やアルミなど様々な素材のものがあり、その場で購入することもできます。
オーダーメイドの場合は、額縁を加工・装飾したモールディング素材から選び、サイズを指定していただくとご要望に合わせて制作していただけます。
絵画や写真だけでなく、標本やオブジェ、記念品など厚みがあるものにも対応してくれます。
また、額縁の補修や金具の修理、キャンバスの張替えなどメンテナンスも承っていて、サポートしてくれます。
展示会などの絵画の運搬やお手伝いをされることもあるそうです。
画材
絵を描く際に必要な画材も一通り取り揃えており、キャンバスをはじめ、絵具や鉛筆、筆などが販売されています。
取材した日は、お客様が「画材をプレゼントしたい」と奥様の真理子さんに相談されていました。
長年、画材の販売にも携わってきたお2人はとても頼りになるので、なんでも聞いてみてください。
試し書きもできるそうなので、筆や鉛筆など、使い心地を試してみるのもいいですね。
お店を始めたきっかけ
宇部市出身の村谷さんは、幼い頃からお父様が絵を描いているのを見て育ち、ご自身も絵を描いたり工作をしたりするのが好きだったといいます。
20代の頃は今とは全く違う職種で、接客や創作に関わる仕事をしていたそうです。
30歳を目前に「ふじた画房」で勤めることとなり、それが転機となりました。
最初は画材の販売に携わっていましたが、手先の器用さを活かして額縁制作を行うようになりました。
お客様の様々な要望に応えて額縁を制作しながら腕を上げ「額装コンテスト」で3年連続大賞を受賞するまでになりました。
額縁制作に携わって24年、宇部で「まちの額縁屋さん」を新たに始めたいと思い、ご夫婦で独立したそうです。
店名の由来
色々な色が混ざってきれいなマーブル模様ができるように、お客様と一緒に素敵なものを作っていきたいという思いをこめて「MARBLE」と名付けられました。
額縁はインテリア
額縁を作る上でこだわっていることがあれば教えてください。
お客様に相談されたときは、飾るものを引き立てる“質感”や“雰囲気”の額を選ぶようにしています。
あとお客様に必ず聞くことは「どこに飾るか」ということです。
インテリアの一つとして考えているので、飾る場所に合うものを作り上げるようこだわっています。
思い出やコレクションを飾る
これまで、魚拓や車のハンドル、晴れ着や帯、絨毯、刀の鍔(つば)のコレクションなど、お客様にとって大切なものを収める額を作ってこられました。
村谷さんご自身も絵を描く事、釣り、バイク、車、洋服など趣味が多く、お客様との話も弾むそうです。
自分も多趣味なので、好きなものを飾りたいというお客様の気持ちがよくわかります。
お客様の想いを聞いていると、素敵なものを作ってあげたいと思うんですよね。
大切な一点ものをお預かりするので、作業には最後まで気が抜けません。
筆者が初めてお店を訪れた時、職人の村谷さんが黙々と作業する姿が先ず目に入ってきました。
話してみるととても面白く話しやすい方で、お客様には真摯に対応されていました。
お客様が村谷さんに大切なものを託したくなる気持ちがわかります。
お店には手のひらサイズのミニ額縁もあります。
もちろん村谷さんが作られたもので「子供さんの落書きも額縁に入れると立派なアートになりますよ」とおっしゃっていました。
みなさんも、ご自身それぞれの大切なものを額縁に入れて飾ってみてはいかがでしょうか?
次の世代に残したい
お2人には、もっと宇部市に色々な専門店が増えて賑わってくれればという願いがあります。
その一店舗として長くお店を続けていき、次の世代へ技術を引き継いでいきたいとおっしゃっていました。
店舗情報
店舗名 | Art Frame MARBLE(マーブル) |
---|---|
住所 | 〒755-0033 山口県宇部市琴芝町一丁目2-20 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 木曜・祝日・第2、4日曜日 |
TEL | 0836-52-8117 |
SNS | Instagram、 Facebook |
取材日 | 2024年5月20日 |
駐車場 | あり |
うべとっぴん | https://ube-toppin.com/shop/3467/ |
※こちらの記事の内容は2024年6月10日現在の情報です。
記事は内容、金額等変更の可能性があります。
最新の情報についてはHP等でご確認、または、店舗等にお問い合わせください。