▼ 宇部中央銀天街 11/23(土・祝) セール開催!▼

デザイン事務所「結デザイン」。伝えたい人に伝わるように届ける!

「オシャレなチラシや名刺を作りたい…だけどどこにお願いしよう…」
そういった悩みを持っている方は「結デザイン」に相談してみてはいかがでしょうか。
今回は、ディレクションからデザインまで一人で行う「結デザイン 福田結里子さん」を取材しました。

目次

意外にも大学で学んだのは木工!

2022年でちょうどデザイナーの仕事を始めて10年という福田さん。
昔から絵を描くことが好きで、大学は芸術系に進むことを決意されました。
そこで、デザイナーの勉強をされたのかと思ったら、なんと立体が好きで木工を学んだそうです。
しかし、木工として仕事が少なかったため、印刷会社のデザイン部門に就職することを選び、デザイナーの道に進まれました。
今にして思えば、木工を学んだことで物づくりのコンセプトや手順を学ぶことが出来たと語られました。

更なるステップアップのために独立!慣れないことが多く…

印刷会社に6年勤めましたが、デザイナー以外の仕事も多く、デザイナーとしてステップアップしたい!と考え2018年に独立することを決意されます。
最初はクラウドソーシングやSNSを用いて仕事をされていたそうです。
しかし、請求書の作成といった事務仕事や営業活動をしたことがなく、これらの仕事を一人でこなさなければならないことに苦労をしたとのことです。

人と人が近いまち宇部

ono

仕事の依頼はどこから来ますか?

全国から依頼はありますが宇部の方からの仕事が多いです。

ono

他の県からも来るんですね。

私のInstagramを見て連絡くださる方がいらっしゃいますね。この間、横浜のフィットネスジムのチラシを作ったのですが、チラシを見て入会する人が増えたと聞いてとても嬉しかったです。

ono

それは嬉しいですね!チラシって確かにどこが作ったか書いていないので、チラシの作成をお願いする側としてもInstagramなどでわかれば有難いですね。

実はチラシに制作会社の名前を載せてはいけないという事になっているんです。

ono

それは知らなかったです!

なのでチラシを見て、同じように作って欲しいという方からの仕事の依頼も多いです。特に宇部は口コミから広がっています。宇部は地元愛が強く、人と人の距離が近いと感じていて、宇部の中で完結しようと考えている方が多い気がします。

制作するもの

制作するものは名刺やグッズなど印刷物なら何でも!とのことです。
作ったことがないものでも挑戦してみるそうです。
今回取材した際も経験のないピンバッジを制作しているところでした。

制作の流れ

STEP
ヒアリング
STEP
お見積もり
STEP
契約
STEP
初回打ち合わせ
STEP
制作開始
STEP
校了~成果品納品

こだわっているのはヒアリング

お客様とのお話をする中で原稿では読み取れない想いを引き出し、形づくるように気を付けているとのことです。
例えば、飲食店のチラシを作る場合、店舗に行った際に外観や内装からその店主さんの好みを理解して反映するようにしているそうです。
また、デザイナーが来るという事で身構える方がいらっしゃるので、話しやすい雰囲気づくりには気を付けているとのことです。

実際に依頼してみた!

2022年3月30日に行った(株)にぎわい宇部主催のシンポジウムのチラシを結デザインにお願いしました。
にぎわい宇部のロゴに使われている色を上手く組み合わせて使用されており、華やかでおしゃれなデザインですぐに気に入りました。
結デザインのInstagramで他のチラシなどを見るとそれぞれデザインが違うので驚きました。

お客様へのメッセージ

デザインを依頼したことがないから難しそうと考えず、まずは気軽にご相談していただけたらと思います。
予算もご相談いただいたら、予算内で出来るデザインについてご提案させていただきます。
また、デザインだけでなく印刷から納付まで出来ますので、印刷会社へのデータの入稿がわからない方でも安心して依頼していただけたらと思います。

店舗情報

オフィス名 結デザイン
受付時間 10:00~17:00
定休日 土曜、日曜、祝日
TEL 080-1646-0241
HP https://musubidesign.hp.peraichi.com/
SNS Instagram
取材日 2022年7月25日

※こちらの記事の内容は2022年9月27日現在の情報です。
 記事は内容、金額等変更の可能性があります。
 最新の情報についてはHP等でご確認、または、店舗等にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学は電気工学で、文章を書くことよりもパソコンでの加工などが得意な理系女子です。
そんな私ですが、まだまだ知らない宇部の魅力があることを知り、そういった宇部の魅力を少しでもお伝えしていけたらと思います。

目次