「ボスティーカフェ×タニタカフェ」 1日の半分の野菜を摂取できるワンプレートが人気!

常盤通り沿いの新天町のボスティビルドの2階にある「ボスティーカフェ×タニタカフェ」をご存じですか?
宇部市を拠点に活動している日本女子フットサルリーグ所属の「MINERVA宇部」が運営されています。
ランチではタニタカフェとコラボしたワンプレートメニューを提供しており、ベジタリアンの方やダイエットしている方におすすめのメニューです。
そんな健康志向のお店「ボスティーカフェ×タニタカフェ」を取材しました。

目次

人気メニューBEST3

No.1 手作りハンバーグプレート

一番人気のハンバーグプレートを注文してみました。
ハンバーグは国産大豆100%から作られた「トーフミート株式会社トーフミートが開発した国産大豆100%から作られた豆腐のお肉。」が使用されており、お肉ではないのですがお肉と同様、十分に満足できるランチです。
副菜は、それぞれの素材を生かした味付けがされており、食べごたえのあるものでした。

No.2 キーマカレープレート

キーマカレーはちょっと辛いのがポイントだそうです。
もちろんこちらもお肉としてトーフミート100%です。
他に、ガパオライス、ミートスパゲティにも使用されています。
ランチメニューでひき肉を使用するものは、すべてトーフミート100%となっています。

No.3 揚げない手作りチーズチキンカツプレート

鶏むね肉を油で揚げず調理しているそうで、350kcalと低カロリーです。
BEST3には入りませんでしたが、揚げない白身魚&サーモンマリネプレートも人気だそうです。

番外編 ミートスパゲティー

今回ミートスパゲティーもいただきました。
前述の通りトーフミートが使われているとのことでしたが、お肉を使ったミートスパゲティーとほぼ変わらないと感じました。
ランチとフードメニューに200円プラスするとドリンクセットになります。

メニュー

メニューについて変更されている可能性があります。
最新のメニューについては店舗にご確認ください。

PDFはこちら

こちらはワンプレートメニューです。
このワンプレートで1日に必要な野菜の半分の量を摂取できるので、普段野菜が不足しがちな方には特におすすめです。

PDFはこちら

パスタやベーグルサンドのメニューです。
ワンプレートのおこさまメニューもあります。

PDFはこちら

ドリンクとスイーツメニューです。
牛乳を使わず豆乳を使ったドリンクやソフトクリームが特徴です。
豆乳ソフトクリームは月曜日限定で300円とお安くなります。

PDFはこちら

ドリンクやベーグルももちろんテイクアウトできますが、2日前までに電話するとワンプレートのメニューもテイクアウトすることができます。
店内で食べるメニューと同じ内容でお弁当になっているそうです。
(※会議やイベントで個数が多い場合は3日前までに予約してください)

オードブルにも対応しており、ゴールデンウィークやお盆の際に利用する方もいるそうですよ。

PDFはこちら

7月10日から夏限定メニューが登場。
この暑い夏を乗り切りましょう。

注文方法

まずエレベーターで2階へ降りてすぐ見えるお会計の場所で料理を注文し、店内に入ります。
そして、席を決めて、先ほど注文した料理をカウンター受渡口で受け取ります。

テイクアウトの場合はお会計横の受渡口で受け取ってください。

店内の様子

席はソファー席やテーブル席で約20席用意されています。
来店日の2日前までであれば電話で予約することができます。
その場合は、事前にHPやInstagramからメニューを決め、人数などをご連絡ください。

はじめたきっかけ

女子フットサルチーム「MINERVA宇部」を運営している廣田さんは、選手のキャリア育成のためにカフェを始めようと思い2022年2月にオープンされました。
過去には現役選手が働いており、現在は引退した選手がカフェのスタッフとして働いていらっしゃいます。
お客様が選手に会いに来て、誕生日の日にお花をプレゼントしてくれたことがあるらしく、選手とファンの方がコミュニケーションをとれる場所ができて良かったと話されました。

キッズスペース

ボスティーカフェの隣にはキッズスペースがあり、子どもを見守りながらコーヒーやスイーツなどを楽しむことができます。
取材をした日は平日の午前中でしたが、10時のオープンと同時に遊びに来ているお子様がいました。
ボスティーカフェには、おこさまメニューのキッズプレートもあるので、朝から遊びお昼を食べて帰るのもいいですね。

午前10時~午後6時(木曜日及び年末年始は定休日)※授乳スペースあり

まちかどブックコーナー

他にも宇部市立図書館の蔵書の一部こちらにも置かれています。
10時から20時まで利用でき、読書や仕事、勉強スペースとして使用されています。

まちかどピアノ

また、自由に弾けるピアノがブックコーナーに置かれており、取材の日も大学生ぐらいの方が演奏されていました。
小学生の子がピアノの練習をしたり、「ねこふんじゃった」を演奏することもあるそうです。
ピアノの生演奏を聴きながら時間を過ごせる場所はなかなかないのではないでしょうか。

メッセージ

中心市街地に集える場所がないと思っていたので、そういった場所になるようにと思い作りました。
女性一人でもよく来ていただいているので、気軽に立ち寄っていただければと思います。
定期的に新しいメニューを考えており、来るたびに新しい発見があると思うので、是非また来てください。

店舗情報

店舗名 ボスティーカフェ×タニタカフェ
住所 〒755-0029
山口県宇部市新天町二丁目3-3 ボスティビルド2階
営業時間 10:00~17:00(ランチタイム:~15:00)
定休日 年末年始
TEL 0836-35-7230
HP http://bossty.cafe/
SNS Instagram Facebook
取材日 2023年6月12日
駐車場 地下1階、隣接する平面駐車場
うべとっぴん https://ube-toppin.com/shop/3157

※こちらの記事の内容は2023年7月7日現在の情報です。
 記事は内容、金額等変更の可能性があります。
 最新の情報についてはHP等でご確認、または、店舗等にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学は電気工学で、文章を書くことよりもパソコンでの加工などが得意な理系女子です。
そんな私ですが、まだまだ知らない宇部の魅力があることを知り、そういった宇部の魅力を少しでもお伝えしていけたらと思います。

目次