常盤通りに面しているボスティビルドの2階にある「ボスティーカフェ」。
宇部市を拠点に活動している日本女子フットサルリーグ所属の「MINERVA宇部」が運営されています。
ランチではワンプレートメニューを提供していて、野菜たっぷりで健康志向の方にもおすすめのメニューです。
雰囲気もおしゃれで、お子様連れでも利用しやすいカフェを取材しました。

目次

おすすめメニュー

月替わりプレート

人気の月替わりプレートは1,000円で、メインの肉料理とサラダと副菜が数種類のった、野菜たっぷりなメニューです。
見た目も鮮やかでバランスのとれた食事がいただけるのはうれしいですね♪

プラス50円で、白米を黒米に変更することもできます。
写真のメインは「みそ漬けチキン」で、お肉がとても柔らかく仕上がっていて、優しい味噌の風味がとても美味しかったです。
副菜もそれぞれ素材の味を生かした味付けで、栄養バランスもバッチリです!

毎月、メニューを考案しているのは店長の藤本有希子さん。
できるだけ新鮮で旬の野菜を使ったメニューを…と、スタッフと一緒に試行錯誤しながら作られているそうです。

手作りハンバーグプレート

ボスティカフェの特徴は「トーフミート」を使った料理が味わえることです。
「トーフミート」とはトーフミート株式会社が開発した国産大豆100%から作られた豆腐のお肉です。
ハンバーグにはこのトーフミートが使われていて、お肉ではないのですがお肉と同様、十分に満足できます。

キーマカレープレート

キーマカレーはちょっと辛いのがポイントだそうです。
もちろんこちらもトーフミート100%です。
他に、ガパオライス、ミートスパゲティにも使用されています。
ランチメニューでひき肉を使用するものは、すべてトーフミート100%となっています。

ミートスパゲティー

今回ミートスパゲティーもいただきました。
前述の通りトーフミートが使われていますが、お肉を使ったミートスパゲティーとほぼ変わらないと感じました。
ランチとフードメニューに200円プラスするとドリンクセットになります。

月替わりの限定メニューや季節限定のスープ、スイーツなど最新情報はInstagramで更新されるので、そちらでご確認ください。

お弁当などテイクアウトもOK!

ランチメニュープレートと同量が入ったお弁当が900円で、テイクアウトすることも可能です。(黒米は+50円)
事前にお電話するか、店頭で注文して、ビル内でお買い物したあとに受け取ることも可能ですよ♪

注文方法

まずエレベーターで2階へ上がってすぐ見えるお会計の場所で料理を注文し、店内に入ります。
そして、料理ができたらカウンター受渡口で受け取ります。

テイクアウトの場合はお会計横の受渡口で受け取ってください。

女性や子ども連れに人気

店内はテーブル席やソファなど、20席ほど用意されています。

ドリンクやスイーツなどカフェメニューも豊富で、女性やお子さん連れの方がよく来られるそうです。
ランチにはキッズプレートもあります♪

月曜限定で、ソフトクリームやソフトがのったドリンクが50円引きになるので、カフェタイムにお得に利用してみてはいかがでしょうか?

まちなかキッズスペース

ボスティーカフェの隣にはキッズスペースがあり、子どもを見守りながらコーヒーやスイーツなどを楽しむことができます。
取材をした日は平日の午前中でしたが、10時のオープンと同時に遊びに来ているお子様がいました。
朝から遊びお昼をカフェで食べて帰るのもいいですね。

午前10時~午後8時(年末年始は定休日)※授乳スペースあり

まちかどブックコーナー

宇部市立図書館の蔵書の一部が置かれた「まちかどブックコーナー」も隣にあります。
10時から20時まで利用でき、読書や仕事、勉強スペースとして使用されています。

まちかどピアノ

また、自由に弾けるピアノがブックコーナーに置かれており、取材の日も大学生ぐらいの方が演奏されていました。
小学生の子がピアノの練習をしたり、「ねこふんじゃった」を演奏することもあるそうです。
ピアノの生演奏を聴きながら時間を過ごせる場所はなかなかないのではないでしょうか。

メッセージ

藤本さん

中心市街地の集える場所になればという想いで営業しています。
女性一人でもよく来ていただいているので、お買い物ついでに気軽に立ち寄っていただければと思います。
定期的に新しいメニューを考えており、来るたびに新しい発見があると思うので、是非また来てください。

店舗情報

店舗名 ボスティーカフェ
住所 〒755-0029
山口県宇部市新天町二丁目3-3 ボスティビルド2階
営業時間 10:00~17:00(ランチタイム:~15:00)
定休日 不定休
TEL 0836-35-7230
SNS Instagram Facebook
取材日 2025年9月25日
駐車場 地下1階、隣接する平面駐車場
うべとっぴん https://ube-toppin.com/shop/3157

※こちらの記事の内容は2025年10月8日現在の情報です。
 記事は内容、金額等変更の可能性があります。
 最新の情報についてはHP等でご確認、または、店舗等にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮崎県出身で、宇部市に移り住んで10年になります。
3児の母で毎日奮闘中!好奇心が強く新しい場所、人に会うのが大好きなので、毎回の取材が楽しみです。まだまだ宇部の知らない所を発見して、ワクワクを届けられるように頑張ります。

目次